| 支出項目 | 金額(億円) |
|---|---|
| 社会保障 | 211,409 |
| 公共事業 | 69,473 |
| 文教および科学振興 | 52,743 |
| 防衛 | 48,016 |
| その他 | 88,143 |
| 国債費 | 209,988 |
| 地方交付税交付金等 | 149,316 |
例題: 下の表のデータから、売上高を見るため棒グラフを作成する
乾燥うどんの売上高
| 会社名 | 第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 第4四半期 |
|---|---|---|---|---|
| たぬき物産 | 123 | 456 | 789 | 1,000 |
| きつね商事 | 234 | 567 | 789 | 1,234 |
Step 1. グラフを挿入する
グラフを作成するには? → PowerPoint編 Q20
Step 2. データを入力する
Step 3. できあがり
基本的なグラフ作りはこれで終わり。グラフにタイトルを入れたり、棒グラフ以外のグラフを作成する方法はテキスト参照
グラフにタイトルを付けるには? → PowerPoint編 Q21
棒グラフから折れ線グラフに変えるには? → PowerPoint編 Q22

練習問題1
次のデータを使ってグラフを作成しなさい
フリーターの分類
| 女性 | 男性 | 合計 | |
| モラトリアム型 | 24 | 14 | 38 |
| 夢追求型 | 7 | 20 | 27 |
| やむを得ず型 | 19 | 13 | 32 |
「首都圏フリーターの意識と実態に関するヒアリング調査」(日本労働研究機構、2000年)より
1. 男女合計のデータを使って円グラフを作成しなさい
2. 男女それぞれのデータを1つの帯グラフに表示しなさい
| 支出項目 | 金額(億円) |
|---|---|
| 社会保障 | 211,409 |
| 公共事業 | 69,473 |
| 文教および科学振興 | 52,743 |
| 防衛 | 48,016 |
| その他 | 88,143 |
| 国債費 | 209,988 |
| 地方交付税交付金等 | 149,316 |
©2010, Hiroshi Santa OGAWA
このページにアダルトコンテンツ、XXXコンテンツ類は一切含まれていません。暴力反対.