神奈川大学 経済学部
2017年度経済情報処理II

第9課 計算式の練習問題

データファイル(data79.xlsx

練習問題1 おむすびの売上額計算とグラフ化

  1. おむすび売上シートに入っている販売価格と売上個数を使って、各種類のおむすびの売上金額を計算しなさい。
  2. おむすびの種類ごとの売上金額を横軸におむすびの種類、縦軸に売上金額を取った縦棒グラフにしなさい。グラフの体裁は下の例のようにすること。
種類 販売価格 売上個数 売上金額
おかか 100 32
120 42
106 35
五目 100 44
赤飯 100 38
シーチキン 100 26
おこわ 100 37

計算するには、参照するには → Excel編 Q17

グラフを作成するには → Excel編 Q37

離れた範囲でグラフを作成するには → Excel編 Q38 Column

凡例項目、横軸ラベルをグラフ作成後に設定するには → Excel編 Q40

Tips: 軸の文字を縦書きに変えるには

グラフの軸を右ボタンクリックして表示されるポップアップメニューから「軸の書式設定」を選びます。

文字の方向などは、(サイズとプロパティ)の中の「配置」-[文字列の方向]で設定可能です。

練習問題2 おむすびの売上とグラフ化(店舗別分析)

おむすび店舗比較シートに入っているおむすびの単価と店舗ごとの売り上げ個数を用いて以下の処理を行いなさい。

  1. おむすびの店舗ごとの販売個数合計を計算しなさい(SUM関数を使うこと)
  2. おむすびの種類ごと、店舗ごとの売上金額を計算しなさい(おむすびの単価が変わっても対応できるように、計算式の中で使う価格は、表中の「単価」欄を参照するように計算式をつくること) ヒント:単価への参照は列固定の絶対参照(複合参照)をうまく使うと楽
  3. おむすびの店舗ごとの売上金額合計を計算しなさい(SUM関数を使うこと)。
  4. 店舗ごとの売上金額を円グラフに表示しなさい。 ただしデータラベルとしては分類名と売上金額、さらに売上金額シェアが表示されるようにすること。

データラベルを変更するには → Excel編 Q4

Tips: いろんな人にとって見やすいグラフにするには?

種類 単価 売上個数 売上金額
浅草店 上野店 神田店 浅草店 上野店 神田店
おかか 100 9 5 3
120 65 11 98
100 35 11 15
五目 150 34 7 63
赤飯 110 67 2 29
マグロ油漬 120 11 10 40
おこわ 110 84 64 29

練習問題3. 店舗の追加

  1. 新しい店舗(白楽店)ができたので、個数と売上金額にそれぞれ新しい列を挿入しなさい。データはおむすび新店舗シートに入っている。
  2. 白楽店も入れた4店舗で売上金額のシェアを計算しなさい。
  3. 白楽店も入れた4店舗で売上金額の円グラフを作りなさい。
種類 店舗
白楽店
おかか 165
19
80
五目 9
赤飯 19
マグロ油漬 87
おこわ 40
種類 単価 売上個数 売上金額
浅草店 上野店 神田店 白楽店 浅草店 上野店 神田店 白楽店
おかか 100 9 5 3 165
120 65 11 98 19
100 35 11 15 80
五目 150 34 7 63 9
赤飯 110 67 2 29 19
マグロ油漬 120 11 10 40 87
おこわ 110 84 64 29 40

練習問題4. 製品の廃止

  1. 「五目」が製造中止になったので、「五目」の行を削除しなさい。
  2. 各製品の売上金額を計算し、製品別・店舗別売上金額の棒グラフを作りなさい。

練習問題5. 時給の計算

時給と出勤時刻、退勤時刻が入力された給与計算シートのデータを使って時給の計算をしなさい。ただし、時給は変わることもあるので表の上にある時給欄を参照した計算式を使って計算すること。

ヒント: Excelでの日付、時刻は日単位なので、退勤時刻-出勤時刻を計算すると日単位で労働時間が出る。時給は時間単位で計算する必要があるので24倍する。

Tips: Excelでの日付や時刻の扱い

時給 950
氏名 出勤時刻 退勤時刻 労働時間 給与額
鈴木 2013/9/1 18:00 2013/9/1 22:29
渡辺 2013/9/2 18:00 2013/9/3 0:12
斉藤 2013/9/3 18:00 2013/9/3 22:57
吉田 2013/9/4 18:00 2013/9/5 1:13

練習問題6. 名目GDPと実質GDP

名目GDPと実質GDPシートに入っている名目GDPデータとGDPデフレータを用いて、

  1. 実質GDPを計算しなさい。
  2. 名目GDPと実質GDPを同じグラフ上に図示しなさい。

【復習】名目GDP、実質GDP、GDPデフレータの関係

名目GDP
各時点の価格によるGDP(=物価変動の影響を含むGDP)
実質GDP
基準年(ここでの数値例では2005年)時点の価格によるGDP
=2005年から物価が変化しなかったとした場合のGDP
=物価変動の影響を取り除いたGDP
GDPデフレータ
基準年の価格=100として、各時点の価格を指数化したもの

練習問題7. GDP成長率の計算

GDP成長率シートに入っている名目GDP、実質GDP、GDPデフレータのデータを用いて

  1. 名目GDP成長率を計算しなさい。
  2. 実質GDP成長率を計算しなさい。
  3. GDPデフレータ成長率(=物価上昇率)を計算しなさい。
  4. 実質GDP成長率と物価上昇率を積み重ね棒グラフで図示しなさい。
  5. 上と同じグラフに、名目GDP成長率を折れ線グラフで追加しなさい。

【復習】成長率の計算

【復習】名目成長率、実質成長率、物価上昇率の関係

練習問題8. GDP成長率と完全失業率

GDP成長率と完全失業率シートに入っているデータを用いて

  1. 実質GDP成長率を計算しなさい。
  2. 完全失業率を計算しなさい。
  3. 実質GDP成長率を横軸、完全失業率を縦軸にとった散布図を作成しなさい。

【復習】完全失業率の計算

完全失業率=完全失業者数÷労働力人口

労働力需要は派生需要なので、景気が良くなれば増え、悪くなれば減る傾向がある。

練習問題9. 世界各国の GDP比較

GDP国際比較シートに入っている2006年のGDPデータ(世界銀行推定)を用いて以下の作業を行いなさい。

  1. 一人当たりGDPを計算しなさい。
  2. GDP総額を横軸、と一人当たりGDPを縦軸にして散布図にしてみなさい。

練習問題10. 日本のGDP内訳

GDPの内訳とシェアシートに入っている2007年の日本の国内総生産(名目値)を用いて、以下の作業を行いなさい。

  1. 民間投資、政府支出、純輸出の欄(黄色く着色してある)が抜けているので、適切な計算式を入れて計算しなさい。
  2. 民間最終消費支出、民間投資、政府支出、純輸出がそれぞれ国内総生産に占めるシェアを計算し、表示形式は%表示で小数点以下2位まで表示しなさい。

【復習】シェア(構成割合)の計算方法

シェアは、ある項目が全体の合計に占める割合のこと。

上の例で言えば、例えば政府最終消費支出が国内総生産に占めるシェアは、政府最終消費支出÷国内総生産=905470÷5157325=0.175569699となる。パーセント表示にすると17.5569699%、小数点以下2位までの表示にすると、17.56%となる。

全体の割合を求めるには? → Excel編 Q19

数字に「%」をつけて表示するには? → Excel編 Q6

小数点以下の表示を統一するには? → Excel編 Q6

練習問題11. ローン返済(**)

ローン返済シートに入っているデータを用いて、年間の利子率、借入額、年間の返済回数、返済年数を与えた時に毎回の返済額を求めなさい。ただし、返済は各期の終わりに行われると考える。つまり、t期の期首残高は、t-1期の期末残高−1回あたり返済額 +t-1期の期末残高×利子率÷年間返済回数 で計算するものと仮定する。(ヒント:返済額をいろいろ変えてみて、返済最終期の期末残高が大体0になるようにすればよい)

練習問題12 成績評価(**)

第7課の例題2で作成した成績評価.xlsx成績表シートに含まれている5科目平均の点数を用いて、成績ランク列に評価結果をいれなさい。
ただし、成績ランクの基準は、採点基準シートに含まれる得点下限、得点上限のデータを参照すること。
また、成績表シートの平均点は小数点以下を round()関数を用いて四捨五入してから評価に使うこと。


↑経済情報処理(2017)ホームページに戻る